日刊コンピ指数

日刊コンピ指数はオッズと同じ?コンピの必勝法や使い方を紹介!

コンピ指数

これまでも本サイトでは日刊コンピ指数をロジックに使っている競馬商材を数多く紹介してきました。

ただ、日刊コンピ指数のことをあんまりよく理解してなかった気がします。
そこで、改めて日刊コンピ指数を勉強してみようと思い、備忘録的な意味合いの記事を作成してみました。

この記事を読んで、日刊コンピ指数に興味を持って、さらに日刊コンピ指数の知識を深めていき、最終的に自分自身の競馬必勝法に結び付けてもらえたら幸いです。

今回は、以下の教材をもとに作成しました。
インフォレース出版さんのサイトから無料で入手できます^^

 

日刊コンピ指数とオッズの関係

日刊コンピ指数とオッズは明らかに関係性があります。
というのも、日刊コンピ指数もオッズも競馬新聞の予想印をベースになっているからと考えられています。

馬券を購入するとき競馬新聞の印を参考に予想する方がかなりの数いると思います。
ほとんどといっても言い過ぎではないかもしれません。

ということは、オッズは馬券の購入金額で動きますから、競馬新聞の印の影響を受けていることになります。

次に、日刊コンピ指数を見てみると、日刊コンピ指数指数の順位と当日の単勝オッズの人気順位が同じように並んでいることがあります。
最近、最終オッズとの並びが変わっていることが多く感じるようになりましたが・・・。

2021年の日本ダービーの単勝の確定オッズと日刊コンピ指数の順番を比較してみると、
上位5頭が全く同じ並びになっています。

  1. エフフォーリア
  2. サトノレイナス
  3. グレートマジシャン
  4. シャフリヤール
  5. ワンダフルタウン

オッズとコンピ指数ともに、この並びになっています。

6位以下は多少上下違うこともありますが、おおよそ同じような並びになっています。
ですので、コンピ指数18位の馬が当日のオッズで1位になることは絶対にありません。

その他、コンピ指数からオッズへ変換することへ挑戦している内容も記載されています。
ここも詳しくは日刊コンピの教科書を参考していただきたいのですが、結果だけ書くと、結構それっぽい結果になっていました^^

 

日刊コンピ指数の使い方と分析

まず最初に認識していただきたいのが日刊コンピ指数は能力指数ではなく、人気指数だということです。
詳しくは、先のインフォレース出版さんの日刊コンピの教科書をご一読ください。
かなりのページを割いて説明してくれています。

ですので、コンピ指数は能力指数ではないので、上位にいる馬しか狙えないということではなく、
指数値が低い馬でもこのレースでは人気がないだけなので、馬券圏内に好走する可能性があるということになります。
結局オッズと同じになります。

オッズと同じような考え方ができるので、断層の考え方であるとかさまざまな使い方いろんなところで紹介されています。
ここでは、コンピの教科書の内容を紹介していきます。

オッズもそうですが、コンピ指数でも断層がいろんな箇所に出てくるのですが、
狙う馬券種によってどこに狙いを定めるかが変わってきます。

万馬券を狙いたいのであれば、順位が一番低いところにあるコンピの断層を狙うのがいいですね。

以上のコンピの断層を見つけて激走する馬を見つけるのが、一般的なコンピ指数を横に見ていく手法になります。

その他、コンピの教科書では、縦に見ていく手法も紹介されています。
私はとりあえず横に見ていく断層の手法を手の内に入れたいと考えているので、縦に見ていく手法はまたの機会にしたいと思います(;^ω^)

 

日刊コンピ指数の必勝法

正直、必勝法はありません。
必ず勝てる方法なんてものがないからです。

日刊コンピ指数を使用した競馬商材を紹介していますが、どの競馬商材も当たったり、当たらなかったりするのがあたりまえです。

ただ、日刊コンピ指数だけでサクッと馬券を的中させたいと考えるのもわからなくありません。
私自身も求めている部分もありますからね^^;

いままで競馬商材を検証してきて一番有効だと思うのがフラットスリーシステムエボリューション2021です。
本サイトのおすすめ競馬商材に挙げていますが。

詳細はリンクを見ていただければうれしいですが、
馬券の勝ち負けだけで見ると負ける日もありますが・・・。
なんといっても、簡単に穴馬3頭を選び出し、しかも毎週1頭は少なくとも激走しています。

競馬商材の中には全く的中しない日もあるものが多いにも関わらずです。

フラットスリーシステムエボリューション2021が販売された昨年から安定して結果を残し続けているので、
ある意味コンピ指数の必勝法の決定版と位置付けてもいいかもしれません。

 

日刊コンピ指数はオッズと同じ?使い方や必勝法についてまとめ

以上、「日刊コンピ指数はオッズと同じ?使い方や必勝法について、まとめ記事を書いてみました。
競馬にもいろいろな予想方法がありますが、その一つとして、日刊コンピ指数を紹介しました。

ぜひ日刊コンピ指数を使いこなして、あなた自身の必勝法をつくってほしいですね^^

-日刊コンピ指数
-

© 2023 競馬商材を実践レビュー|おすすめの競馬商材を徹底検証 Powered by AFFINGER5